Skip to content

Application details 新卒採用募集要項

2026年度新卒採用募集要項

雇用形態
正社員
配属職種

設計者(電気・機械構造)
窓口としてお客様からご依頼を受け、製品の開発設計から生産工程のアレンジなど、受注から出荷までを一貫してコントロールする役割を担います。お客様のご要求に対しては、レスポンスの早いご回答を心掛けています。(業務変更の範囲)検査員、製造員、事務員

検査員(低電圧盤性能試験)
製品を世に出す前の「最後の砦」です。中間検査から製品に関わり、ラベル、構造確認、配線、通電検査、調整、出荷検品の検査項目別に担当を分担し、業務を専業化しています。社外クレーム「0」に取り組んでいます。(業務変更の範囲)検査員、製造員、事務員

製造員(組立・配線作業)
部品の組立・配線作業を行います。セル生産と量産生産の組み合わせにより効率的な生産を行うと共に、手作業による繊細なモノづくりを行うので、経験を積むことが重要です。ネジの締め方ひとつで性能が変わることもあります。(業務変更の範囲)検査員、製造員、事務員

採用フロー
エントリーフォームからエントリー
会社説明会(対面/オンラインにて実施)
適性検査
面接(個別)2回実施予定
内々定
内々定までの所要日数

1カ月以内

選考方法
面接・適性検査
選考の特徴
選考で筆記・適性検査あり(適性検査は、国・英・数 各10分、性格検査60分となります。)
提出書類
履歴書
募集対象
理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、短大生、高専生、専門学校生、既卒者
募集人数
1~5名
募集学部・学科
全学部・全学科(文理不問)
募集内訳

設計者:1~2名
検査員:1~2名
製造員:1~2名

募集の特徴
エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
説明会・選考にて交通費支給あり
交通費一律1,000円支給
初任給
(2023年04月実績)
対象支給額基本月額諸手当(一律)/月
院了・大卒(月給)230,000円230,000円
高専卒(月給)220,000円220,000円
短大卒(月給)210,000円210,000円
専門卒(月給)200,000円200,000円
試用期間
2カ月、条件の相違はなし、固定残業制度なし
諸手当
交通費支給(月2万まで)
昇給
年1回(4月)
賞与

年2回(6月・12月)2023年度実績:2回/計4カ月分(6月・12月)

年間休日数

120日

休日休暇

※会社年間休日125日(うち会社指定有給消化日5日含む)
・完全週休2日制(土・日)
・国民の祝日(一部)
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・財形制度
・退職金制度
・産休・育休取得実績あり
・マイカー通勤可((就業半年以内は不可)駐車場代負担 月1000円)
★入社時に有給休暇10日付与
★昼食補助…1食450円のお弁当が、280円で食べられます!
★’24.9月からリロクラブ利用開始、福利厚生が充実しています。
 (内定者は内定手続き終了後、内定者専用の福利厚生クラブが利用できます!)

就業場所における受動喫煙防止の取組
屋内禁煙
勤務地
伊勢原市・秦野市
勤務時間

8:20~17:20
実働8時間/1日
休憩時間60分

こんな学生に会ってみたい

・大学での学問に自信がある人
・資格取得に積極的な人
・海外経験や語学力に自信がある人
・学内活動の経験が豊富な人
・学外活動の経験が豊富な人
・インターンシップなどの就業体験がある人
・学生時代に起業の経験がある人
・個性をアピールできる人
・将来は経営者になりたいと考えている人
・チームワークを重視する人
・こだわりや探究心の強い人
・とにかく負けず嫌いの人
・冷静に物事を判断できる人

採用情報提供方法の特徴

会社見学・工場見学あり

問合せ先

〒259-1146
神奈川県伊勢原市鈴川61番5
TEL:0463-98-0711
採用担当